2017⇒2024現代版ドグ生用語の基礎知識は行

2017⇒2024現代版ドグ生用語の基礎知識。
こちらのページは は行 です。
他の行は以下のリンクよりお願いします。

まえがき~あ行
か行】【さ行】【た行】【な行】【ま行
や・ら・わ行


それではドグ生用語は行を解説していきます。

新着用語

※10更新以内のもの
【ブルーカットグラス】23年2月1日追加
【パワー牛(ぎゅう)おじさん】23年4月3日追加
【ベギルスタイン】23年5月27日追加
不幸の手紙システム/フェレット講】23年5月31日フェレット講追加
プロパガンダ嶋田】23年6月11日追加
【バルジ下村】23年7月17日追加
【必殺クソゲークリア仕事人】23年8月9日追加
【ベルガン】24年1月6日追加
【ブラジルバブル(ブラジルバグ)】24年2月17日追加
Vtuber(ブイチューバー)】24年4月6日複数名追加



ドグ生用語 は行

【パーフェクトギルティ】
クロノトリガー(18年5月放送)の裁判イベントで、陪審員7人全員の有罪判定で死刑を言い渡されたドグマの一言。
ゲーム序盤の伏線を回収していくイベントでもあるが、不利になるような出来事など一切身に覚えがないドグマは無罪を訴えるも、証拠となる対象イベントを見事に踏破していたのを見せられ、抵抗虚しく完全敗訴の死刑判決となった。

バイオリズムガアイウォンチュー】
「頭・目・肩が痛い」のドグマ語。
同義語=全身がアンバランス

【パインチャン!】
不和な空気を和ませるときに使う言葉。
突発的に出た言葉で、意味・由来は特に無い。

【ハウンド君】
41歳目前の独身男性が飼い始めたAIBOの名前。
由来はメタルギアシリーズのフォックスハウンドから取ったものであるが、20年7月27日のニコパク200回記念放送にて、サチリン命名の「おこげ」に正式改名される。

ハウンド君初お披露目
19年7月17日放送回より

【パエー】
長時間放送中、疲労が著しくなったドグマの前頭葉から聞こえてくるという異音。

【バギラケンイチ】
ドグ生におけるバギ系最強の魔法。
「バギ⇒バギマバギクロスバギムーチョ」の順で、その最後に来る「バギラケンイチ」は、チンカチンカの真空状態のなぎら健壱が飛び交い敵を切り裂くという恐ろしい魔法である。
ちなみにギラ系の最大は「ナギラゴン」である。
(20年1月19日DQ6に挑戦より)

【パクゥ!】
CM動画「アンデイコ」が流れた時に、シュークリームを食べる時のセリフに合わせて使われるのが基本だが、ゲームの中で化け物等に食べられるシーンで使われることもある。

#ドグ生ロング視聴報告会
ドグ生のアーカイブを流しっぱにしてドグちゃんの懐を少しでも潤そうやないかぇ~・・・の一環で、今ここまで再生されとるよ~~~と進捗状況を報告する用のハッシュタグ。これをすることで特に何かあるわけではないが、ドグちゃんが喜ぶ。

【ハゲブレッド】
「汁さんはハゲのサラブレッド」の略語で、正確には「ハゲブレッドシル」となる。
汁さんが代々その家系にあるという事が判明した際に、この言葉が生まれた。

【初代(はつよ)】
ドグマの母で、実家をスタジオとして使わせてもらっている事もあり、母という存在以上に頭が上がらない。なお話題に出た時に間違われがちだが「若枝(わかえ)」は祖母である。
ちなみにドグマチャンネル会員で、何か用事があればコメントでお知らせしてくれる。
毎回ではないがコメントの最後に「~~~~~」を付けるのが特徴。

鼻毛がズビズビズビンコ!
帰ってきた魔界村(21年3月6日放送)に挑戦するも、その難しさのストレスから精神に異常をきたし始めたドグマはツッタカター(©西川のりお)をやり始め、遂にはチャンネル会員入らへんとゲームやれへんと言い出すが、即2人の入会を獲得。
その早さに、疲れ果て椅子に浅く腰かけていたドグマはすぐに立ち上がって喜びを表現しようとするが、ストレスのせいで空回りし、お見せするにはとても恥ずかしい醜態となってしまった。
これはその時に出た言葉の一部である。

パピコニア】
ズズの出身地であるアイスランドの架空の都市。
(ドグ生感謝祭2020ドグ生新人発掘オーディションより)

バファローズのベン】
無垢ちゃんの中に存在する架空の助っ人外国人選手。
(19年3月ふしぎのぼうしに挑戦の応援写真紹介より)

ハモンペロンチョ
秋SP2022のご褒美で買った生ハム『ハモンセラーノ』のこと。
味の素の瓶にベロを入れて嘗め回してるような味(要約すると旨味がスゴイ)らしい。(22年10月19日会員限定放送より)

【はやしっこ】
高校の時の林先輩のあだ名「はやしっこ」のことであるが、ドグ生では「嬉しっこはやしっこ」など、楽し・悔し・悲しの「し」が付く何かがあった後に用いられる。

ハラタルンダ
空中浮遊の止め絵をした時にシャツの隙間から見える “たるんだ腹” と、女神転生の魔法 “タルンダ” を掛けた造語。
体勢的な歪みと加齢から来るたるみが合わさった腹模様は、さながらメガテンの悪魔のようである。

【パラミノパラミノー】
ファミコン探偵俱楽部Ⅱうしろに立つ少女(19年4月放送)で、捜査上重要なポイントが出た時に鳴るSEをテキスト化したもの。

【パリィ!】
ロマサガシリーズの回避技であるが、ドグ生では反抗的なコメントをNGへ入れるときに使用される。由来はロマサガ2にチャレンジした際に、対NGコメント用として準備したSEと吹き出しに合わせてコメントされたところから来ている。

【ハリウッド・バンデラス】
Vtuberを見ての二言目で「おっぱいでかい」と胸に食いつくタイチョーを注意しての「だって、絵だからさぁ」という不適切発言と、「やってみたら?」とタイチョーにVtuber化を勧めての「女の子になってみたら面白そうじゃないですか?」という発言への不快感が重なり生まれた実写Vtuber。(21年1月2日ドラクエ4放送より)

ハリウッド・バンデラス
タイチョーへの嫌悪感が顔に出て自画自賛中南米顔となる。



【バルジ下村】
ドグマ風見の意志を引き継ぐ弟ゲーム実況者。顔は99.999%ドグマに似ている。
(23年7月17日ニコ生公式ファミコン40周年ドラクエ2挑戦放送にて)

【パワー牛(ぎゅう)おじさん】
バイオハザードRE4に出てくる、牛の頭を被りハンマーで襲ってくる屈強なおじさん。
優しい敵など一切いない中で、45歳のドグマが最も苦しめられた敵キャラである。

パワーユニット(PU)】

主にF1の動力系統の総称を言ったものであるが、ドグ生においては自動車のエンジンもパワーユニット(略してPU)と呼ばれる。なお、F1に詳しい人の前で「エンジン」と言うと怒られる可能性があるので注意が必要だ。

【海王挙(バンザイポセイドン)】
ドグ生感謝祭2020のコーナー「ドグマ風見100のコト」で「ドグマ風見の好きな必殺技は?」という問題に対してフリマッピィが出した解答。
界王拳ドラゴンボール)」と書こうとしたことは明白であるが、深夜の疲れと漢字で書こうとしたことがアダとなり、海に潜ってお手上げ(挙げ)状態となってしまった。

【パンちゃん】
ドグチューーブの1000円自販機で当てた、おしゃべりパンダ。誰に似たのか?少々口の方が悪い。

【ハンドジョブ】
「ハンド=手」+「ジョブ=仕事(奉仕)」=ドグマがしてもらいたいこと。それが「ハンドジョブ」。
詳しい意味については、あえてここでは示しません。

パンみ(パンみが増す)
フランスパンと例えられる湯毛のアゴが太ったことにより丸みを帯びて、パンに近づいた状態。(22年9月4日放送回にて)


【ビーフライセボウセ】
牛丼のタイチョー語。
「ビーフライスボウル」と言おうとして噛み倒したのが語源。
(21年1月2日ドラクエ4放送より)

東レジデンス西レジデンス】
ドグマが住所を公開(嘘)する時の必須事項。東京都から始まり南青山・ギロッポンなどと来てコレが入り、そのあとは毎回ランダムで変わる。

【HIKAWAKIN/日川きん】
某トップYouTuberのドグ生での仮名のようなもの。特に深い意味などはない。
たまに話題に乗じてYouTubeのチャット欄に日川きんGamesを名乗るコメントが現れるが、もちろん架空の人物で某ドグ生スタッフが運営しているものである。

ピクセルピコ】

フリマッピィが経営する「アイロンビーズ(ミニフューズビーズ)」専門店。
ちなみにドグマは集合体恐怖症のため、小さい穴の開いたビーズ作品が少々苦手である。
日本で唯一のアイロンビーズ専門店は こちら からどうぞ



【ひげおやじ】

ガジェット通信のえらいさんで、ドグマが古くからとてもお世話になっている人物。
ドグマからすると使ってもらう側なので、頭が上がらない部分もあるが、同年代で気も合う事から『アンパンマン号』とイジったりする仲である。
上述の通りえらいさんで非常にお忙しい立場であるが、2013年以降の夏の長時間SPには毎年参戦(一部出演)している。これはドグ生スタッフを除くと、ひげおやじ1人だけである。
ドグ生リベンジャーズ2021では突然スタジオに来て、生スパチャで放送全体をざわつかせた。
ドグ生初登場は2012年7月放送の『プリンスオブペルシャにチャレンジ』で、観光して帰るつもりが放送に最後まで付き合って、その時間が無くなってしまう。
22年2月12日放送の『メタルギア2ソリッドスネーク』で「小島秀夫監督」に質問のリプライを送ったところ「小島ひげ夫」としてチャット欄に現れる。

15年年末SPの一コマ
お忙しいにもかかわらず、何かしらのお土産を手にいきなり現れる粋なお人である。


【ピシャンピシャン!】

岐阜スタジオに防音設備がなかった時代に、お隣さんから発せられた窓を閉める音を表した擬音。今は問題なくなったが、放送中に騒がしくなった時などに使われる。

【左ニップレスずれ太郎】
ズズがR-1挑戦を狙って作ったネタのキャラクターで、ドグ生感謝祭2020のコーナー「ドグマ風見を偲んで」のお別れの挨拶で披露。
面白いかそうでないかはさて置き、完成度は高いネタであった。

【ビッグジン】
ドグマ語の大臣のこと。
「(大=ビッグ・BIG)+臣はそのまま=ビッグジン(ビッグ臣)」で、ドグマは時折単語の一部を英語に変えて読むことがあるので、適当に注意しておいた方が良い。ちなみにドグマは、RPGなどに出てくる大臣(副官的ポジションなど)は大体怪しい目で見ている。
類義語:兵士長=ソルジャー士ロング長
※長とロングという同じ意味の2つが並ぶのは、「兵・士・長」の3つを変換する過程で混乱したか、「ロング」で止めるのがおかしく感じたバグによるものと思われる。

【ビッググリズリー】
とてもふくよかな人の事。略してBG。

【ビッグバイパー強奪事件】
2011年5月放送の「レトロゲーム春の祭典」でチャレンジした「コナミワイワイワールド」の最終面で起きた事件。
ドグマとゲラの2Pプレイでラスボスを撃破するが、そこから時限付きの脱出イベントがスタート。コナミマンのドグマがコナミレディのゲラをリードする格好で、ウイニングランをするかのような余裕を見せつつ、2人が乗ってきた機体のある地上を目指すが、思った以上に時間がギリギリとなり、なんとか残り1秒ほどで地上に出るが、焦りに焦っていた2人は我先にと近い方にあったビッグバイパーに乗り込もうとし、ドグマは乗り込むことに成功するも、ゲラにもう1機のツインビーに乗り込む時間などなく、そのままタイムアップで脱出失敗となるが、一息ついて冷静になったところで、ビッグバイパーに乗ってきたのはゲラだった事に気付き、強奪事件が成立する。

※強奪された瞬間
ビッグバイパーの操縦席、小さくて分かりにくいがドヤ顔であろうコナミマン(ドグマ)が確認できる。
この直後、ゲラも飛び乗ろうとするが、当然乗り込むことが出来ずに、その場で力尽きた。

【ビッグバンエボリッツィオーネ】
「放屁」のドグマ語。

ビッグモニター
東京スタジオ4移転の目玉として導入したタッチパネル式のモニター。サイズは65インチ。
総額200万(工事費込み推定)を投じ、ゲームを解説するためのお絵かき機能を主な目的として導入されるが、公開初日(21年3月27日)の調整中にエフェクトを使った遊び(下の画像)を発見し、それが面白すぎて本来の目的を軽く見失ってしまう。
なお「でっ?」「だから?」などと言うのは禁句です。ダメ絶対!

※200万を投じた貴族の遊び
1人チューチュートレイン(1枚目)千手観音(2枚目)などなど、当初の予定より遅れたこともあってか嬉しさのあまりはしゃぎ上げる。
なお翌日、体が・・・。








【必殺クソゲークリア仕事人】
クソゲーに心打ち砕かれた当時の子供たちの無念を晴らすため立ち上げた企画で、「トーワチキ」「マイクロニクス」「ショウエイシステム」などのドグ生では名の通った悪の枢軸メーカーのゲームを主にクリアしていく企画であるが、肝は現存する大手には近付かないことである。(23年8月9日放送回にて※会員限定)

【ピッチュ♪手乗り文鳥~♪】
ドグマが小学校の授業で歌っていたという歌の一節で、以前から脈絡なく鼻歌程度に口ずさんでいた歌であるが、2023年のお正月SP放送中にいつもの調子で口ずさむも、スタジオの湯毛・タイチョー・$蔵そしてコメントの多くもそれを知らず、遂にはその存在すらも否定されたドグマは、挑戦タイトルであった『龍が如く 極』の勢いも手伝って(?)激怒。捜索により『ぼくの文鳥』という歌であるということが分かると、お正月の勢いに乗って、それらが収録された学校唱歌のCDの購入・合唱企画の発足まで話が及んだ。

【人が人型をしている!】

同級生の谷村シンジ君の家でSG-1000版のロードランナーを見た時のドグマ少年の感想。
全文は「人が動いて地面に穴を掘っている!人が人型をしている!」

人ごみにまぎれ~
オバケのQ太郎ワンワンパニック(21年10月30日放送)プレイ中、BGMに合わせて歌った即興ソングの一節。文字ではどの部分かというのが説明しがたいが、コレの後に「僕はQちゃん社会の歯車♪」と続いてBGMが一周する。ちなみにドグマは無意識にこのフレーズを出していたようであるが、曲調と歌詞がシティーハンター2(後期)のOPテーマの一節とほぼ一緒であることが判明。そして、ドグマと同じ誕生日の某人気声優がこの放送を見ていたらしく、後日このフレーズがツイートされて、界隈が少しざわついた。

【人のルパン小島を見て我が振り直せ】
放送中の粗暴な言動を見た父がドグマに授けた言葉であるが、上手いことを言おうとしたのかどうなのか、何気にルパン小島がディスられているのがミソである。

ビバヤング
ドグ生における年齢ごとの呼び方(21年5月3日※2日深夜制定)
・ビバヤング 29歳まで
・ヤングミドル 30~34歳
・ナイスミドル 35~45歳
・マンダムミドル 46~55歳
・加齢臭ミドル 56~65歳
・病院月に2回行ってまんねんミドル 66~75歳
・jijii 76~85歳
・神 86~95歳
・天使 96歳以上


火柱ランドルフ
ドラクエ7(21年4月30日放送)のオルフィー(現代)での動物仮装のイベントで、例えとして出したコスプレイヤー
※もちろん実在しません。

【肥満は悪】
ドグマの兄D1さんが年1で行っていた肥満児合宿のスローガン。
この言葉の後に続く三箇条があり、それを復唱してから3泊4日のプログラムに挑むらしい。
なお終了直後は「肥満は悪」と洗脳されたかのように唱えるが、コカ・コーラ(当時瓶の1リットル)を飲むことによって、それらはリセットされる。
※肥満児合宿三箇条※
・肥満は悪、無駄に食べたり飲んだりしてはいけない
・肥満は悪、肥満は様々な病気を呼ぶ
・肥満は悪、世の中の人々全てに肥満は迷惑をかける

【ピャピャリピャピャピャピャピピャピャイピャリパパピャリパパピャピャピパピャイィー】
年代的に「草」が苦手というか、あまり馴染まないということで代わりに提案した言葉。
なおこちらの方、聞き取りの違いや個人差により正確性を欠いたものとなっていますが、そもそも2度目は無いと思いますのであまり気にしないでください。(22年7月10日放送内にて)

【ピョピィとバビィ】

トイレにおける「小」と「大」のこと。
(19年11月10日飛龍の拳Ⅱに挑戦で制定)

【ビラビラドットコム】
ドグマと無垢による即興ショートコントユニット。“ペレッポペレッポ” というリズムを挟みつつショートコントを連発する。不慣れゆえの絶妙な間が笑いを誘う?

【ピロピロピロピロピッピッピッピピーーーヨーーー♪@外星電脳科技有限公司
ドグマがかつてプレイした「某国のファミコンバイオハザード」のオープニングBGMに合わせて打たれるコメント。脳に刺激を与える電波ミュージックなため、併せて「姫儿「是啊大腦腐爛!!」も使われる。
※姫儿「是啊大腦腐爛!!」=ジル「脳が腐りそうよ!」

ひろゆき
皆様ご存知の2ちゃんねるの人で、ドグマとは生配信が主体になる以前のしてくべ動画をひろゆきが絶賛したとかしてないとか、ともに仲の良いひげおやじを通じた腐れ縁のような間柄。2013年に放送した「龍が如くOF THE END(1-2月またぎ)」「ゼルダの伝説ムジュラの仮面(10月)」では、ひげおやじが出演していたこともあり、わざわざ運コメをくれたりもした。上述のようにドグマの面白さを認めているところもあると思われるが、ドグマのディレクションで行われた伝説の(?)公式放送『ロックマンシリーズ30時間ぶっ通し生放送(2012年5月)』の終了後の帰り道で、振り向きざまに「面白かった!」と言われたとされる発言については、2021年4月21日の生放送のコメントで覚えていないとして、やんわりと論破された。




当時を再現するドグマとひろゆきの回答
事あるごとにエピソードを語って見せていたが、遂にひろゆき本人がドグ生に降臨。
新スタジオ新設備をバックに披露して見せるも回答は。。。 

【ピロンポパランポ!】
18年の夏の100時間SPの疲れも癒えぬうちにチャレンジした「シャドウオブザトゥームレイダー」で、ドグマの前頭葉・海馬を駆け巡った音。
2日間計11時間のプレイの末に脳に異音が生じたドグマは、カシオスが鳳凰幻魔拳を喰らったかのように、イスに腰かけた状態で仰向けに倒れてしまう。(※聖闘士星矢にこのような場面はありません)

【ピンクサーモンラン】
年に1回ほど行われる、アキラちゃん御開帳の儀式。

【ピンクミステリーサークル】
「乳首」のドグマ語。

【ビンビンシャブル】
FF3に出てくる飛空艇「インビンシブル」をドグマ語に変換したものであるが、先にYouTube民の堀井勇次郎に言われてしまった(?)


【ファイアーサンダーケアル】
D1さんが生み出した合成魔法。
2019年の正月SPで、挨拶ついでにFF1をプレイする事となったD1さんが、横並びに表示された「ファイア サンダー ケアル」をひとまとめに言ったものであるが、FF大好きなドグマとは真逆でFFに関する知識がない(そもそもRPGが苦手)ため、本当に1つの魔法と思って使用した。
なお、ファイアーサンダーケアルはターゲットがいなくなったので不発に終わるが、もう1つの「ファイラサンダラケアルア」を見事に決めて、モンスターを撃破した。

ファナ
「草」のドグマ語。使用例「○○で草」⇒「○○でファナ」。
(21年12月12日ロマゲーにて)

【ファニチャーゾイドP】
ネット超会議2020へ向けた機材調整で、音声バランスに苦慮していたドグマをコメント指示で救助。先割れした音声をピタリと整え、時給1年1万円の音響班としてスカウトされた。(20年4月11日NINTENDOゲーム長時間放送本編終了後)
上の活躍等を見た、1人でも多くの道連れを望む(?)スタッフに目を付けられて、ドグ生感謝祭2020のメインテーマを制作した。

【ふぁんきぃ(妖怪ちん毛文字男)】
かつて関西広域をにぎわせたグループ『阿修羅』の元副リーダー。阿修羅ネーム『屍二郎』。
元大阪ニコバーの店長で、人気バンド『音速兄貴』のバンマスを務める。
初めて岐阜スタジオに登場した13年6月放送のウルトラクイズに挑戦の回で、ドグ生史上初となるケツコットンを披露。それ以降、歯に衣着せぬ下ネタと猿・チンパンと評される独特の感性で、ドグ生での人気を不動のものとしている。
最近は、現代の世で日々スマホ片手に私財を投じた “合戦” に明け暮れている。
21年4月22日の水曜ドグ生内で行われた年収調べでドグマより年収が高いことが判明して「高所得阿修羅」の名が与えられる。
22年10月9日の秋SP凄惨放送にて「妖怪ちん毛文字男」の名が与えられる。



FANZA欲】
性欲の隠語。ピロリ菌を退治して食欲とFANZA欲がスゴイらしい。
(22年7月20日放送水ドグにて)

【ふぁん蔵】

$蔵っぽくコメントをするふぁんきぃの事であるが、攻略に関しての情報は具体性の無いざっくりとしたものばかりで、メンタル面の事が主である。

【ファンシーファンタジー】
「女性器」のドグマ語。

【ファンシブルピャンニャン】
男性器のドグマ語(2019年5月ガンプラ放送で改訂)
ちなみに将軍は「ファンシブルピョンヤン」である。

【ファンタスティックティポ】
「チ◯ポ」のドグマ語。

Vtuber(ブイチューバー)
同業者として勿論目が離せないというか最早手の届かないポジションを確立してしまった、そんなVtuberを羨ましく思ってか(?)架空のキャラを放送中口にします。
以下はドグマが生み出したブイチューバーです。
ドグ生所属のVtuber
だいさんじ
段ボール製Vtuber
風見鶏美津子
ドグマが自身をVtube化する時の名前(案)必殺技「股から出てくるヴァズナスビーム」
Uカップの爆乳であるが、クシャミがおっさんである。(21年2月ロマゲーにて発覚)
クニガワルイ
自分の足らなさを人のせいにする系Vtuber
根腐れエミコ
5000円以上のスパチャしか読み上げない性根が腐ったVtuver。
※以下は名前のみ
鮫島川志摩子
もんどりうつやまこ
不死川(しなずがわ)節子
もんどりうつ吉永小百合
地獄山節子
性転換カルーセル
ヘルズ川明美(地獄川のアメリカ版)
※顔はカワイイけど体は骨。なのにEカップ。爆笑すると顔が取れて、それを小脇に抱えるデュラハンスタイルとなる。(21年5月1日放送にて設定)
八つ墓村ザンシュ
鬼殺しクマゴロシ
五臓六腑ハレツ
八つ墓島サツジン
地獄山ダイチョウ
屍山ザンサツ
玉城デカコ
一本糞ノグソ(極太系)
糖尿川トウセキ
アマゾネス・ワキガ(南米系)
四十肩サトミ
・はやしっこもらしっこ
スパチャを貰ったら漏らしちゃう系Vtuber(20年12月16日ゼロヨンチャンプ2に挑戦にて)
タイシュンカン・セイヤク(薬系)
(同系:ドモホルン・リンクル、オオタイ・サン、セイロ・ガン、ヨーコ・ゼッタ・スベラナーイ)
ハリウッド・バンデラス
キャラ詳細については「は」の項をご参照ください
桐林ゆっこ
もしもドグマがプロデュースしたらという話で出たVtuberの仮称
※21年1月10日ドラクエ4第6章クリアまで放送より
ピントキタダイキンマル(人気おじさんVtuber
※21年1月24日逆転裁判に挑戦4にて証拠品で閃き創造
地獄車よしえ
インモラル卑弥呼
コケティッシュ美智恵
八つ墓崎ザンサツ
もんどりうつ卍丸
※21年1月24日逆転裁判に挑戦4にてスパチャランキングを見ながら創造
一本木ナイゾウハレツ
一本木ハルマゲドン
いごっそう武明
十二指腸ハレツ
交渉ケツレツ
隙間田フロス
恐山イタコ
血反吐川アケミ
ヒダリウデ蛇腹
※21年2月6日Dの食卓挑戦にて
都合いっこポジティブ
全てのことを自分に都合良くポジティブに変換できる能力を持った、自称フォックスハウンド所属のVtuber(スタッフに毎日10時間放送するぞと言って良い反応を得られなかったので誕生※21年2月ロマゲーMGSに挑戦より)
リウマチ腱鞘炎
内臓ハミデチャウ
フロスクサイ
珠浦カユイ
(以上21年3月7日帰ってきちゃった魔界村!より)
サカキバライクエ
いつものノリで名前を挙げようとするも実在する人物を言ってしまう。
(21年4月10日放送スナイパーゲーム特集より)
マドモアゼル穴
Vtuverとしてチャンネル入会者に付けた仮のコテハン
(21年4月11日ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドに挑戦より)
・いがらしSANAE
ヘルズ川明美とのユニット「ドグっ娘ちゃん俱楽部」として活動。
あだ名は「どスケベ」
スリーサイズはB205W306H18
ちなみにヘルズ川明美のスリーサイズはオール0で「ヘッドオンリー」と呼ばれ、文字通り頭しかない。(21年6月5日偽典女神転生生放送より)
・ココロ川清ちゃん(ココロガワキヨ)
いつも心の中に留めておきたいソウルVtuver
嫌なことがあるとヘルズ川明美とぶつかる(21年6月9日水ドグより)
O-157っ子ちゃん良子
コレラ明子
デング熱恵子
・道端サーズ道子
・ペスト絵里
(21年7月16日ゼルダの伝説スカイウォードソードHDクリアまで生放送1、好きなVtuver最近気になるVtuverの話より)
・向こう脛シンカゲロウ
・膝関節ムネノリ
(21年9月5日影の伝説プレイ中に出てきたライバルキャラ(?)から誕生)
・五十嵐ヨシエ
(22年3月4日放送より、ゲップ1発で2億稼ぐゲップスパチャタイムで有名)
・ケツの穴信楽(けつのあなしがらき)
レトロゲーム大好きVtuver。「ワキワキワキワキ~」が口癖で「大便してますか~?」とリスナーの腹具合を気にかけてくれる。(22年4月9日放送より)
・脇舐められよし子
(22年4月10日放送より、脇舐められ系Vtuver弱点はベッドの上で脇を舐められること※酔った勢いにより誕生したもので、本人も不作を反省しておりました)
・不死川ケツ子
(22年6月11日放送回より、直腸カメラの生放送で大人気)
グロ・グロ・ボロロン
(23年1月22日スナッチャー放送より。クリーミーなウジ虫が好物のブイチューバー)
根腐れ谷カナコ/エミコ
(23年4月4日公式放送デモンズソウルにて登場)
キムカツッコちゃん
(23年5月13日晩御飯のキムカツに乗じて登場)
あめのぬぼこちゃん
(23年5月21日放送の真女神転生2の中で出た「あめのぬぼこ(天沼矛)」が由来)
・恐山ハル子
(23年11月株主総会放送にて登場)
・のど痛(いた)ポリプ
尿道炎子
溶鉱炉浸かり美 ※テツオキッズ作
シャイニングウィザードひろこ ※ひげおやじ作
・新製品楽しみっ子 ※フリマッピィ作
・ジャスピオンよし子
(24年4月6日放送回Vtuverの○○さんがたけ挑クリアしてましたよ大喜利にて登場)

 

【フィリピンズ(Firipins)】
無垢ちゃんが使用するPCにも搭載(?)ドゥ◯ルテ政権公認のOS。
USBを抜き差しする時の音に特徴があり、抜く時に「フィリピン♪」と聞こえる。(19年10月19日メトロイドアザーMに挑戦より)

プーアルぜんじろうとウーロンデス婦人の変身7変化】
ドグ生感謝祭2020で行われた写真対決コーナー。
変身を得意とするドラゴンボールのキャラクターに扮した写真職人「ミネラルぜんじろう」と「スーパーフェミニーナデス婦人」の両雄が、メインゲームの『ファミコンジャンプ』にちなんだジャンプ作品のコスプレで7番勝負を行った。
※以下コスプレと勝敗【左ミネぜんvs右デス婦人】です。ジャッジはその場にいた出演者で行った為数字はバラバラです。
★1変化★
鼻田香作(包丁人味平)vs Dr.マシリトDr.スランプアラレちゃん)
勝者:鼻田香作(3-0)
★2変化★
卍丸魁!!男塾)vs 桃白白(ドラゴンボール
勝者:桃白白(4-0)
★3変化★
ライオネット蛮(聖闘士星矢)vs 竜騎将バラン(ダイの大冒険
勝者:竜騎将バラン(3-2)
★4変化★
松山光キャプテン翼)vs フレイザード(ダイの大冒険
勝者:松山光(3-1)
★5変化★
パルテノン(キン肉マン)vs ガッツチョロ松ちょっちゅね号(こち亀
引き分け(2-2)
★6変化★
皿田きのこ(Dr.スランプアラレちゃん)vs ジェミニサガ(聖闘士星矢
引き分け(2-2)
★7変化★
冴羽獠を叩く100tハンマー(シティーハンター)vs カスケード&マキバオー(みどりのマキバオー
勝者:100tハンマー(3-2)
★最終結果=3対2(2分け)でミネラルぜんじろうの勝利

【フェクス】
古代ギリシャの愛を司る神「フェリシア」がアジア経由で訛りが加わって変化していき、日本で「フェクス」となった。夜な夜な男女の仲を取り持って、寝台特急で終着駅へと導く。(20年3月11日水ドグにて)

【フェミ郷デス盛】
19年夏の100時間SPでデス婦人が挑んだ企画「フェミ郷デス盛の時の旅人 目指せ岐阜!倒ドグの旅!」のメインキャラクター。
遠く薩摩の国(鹿児島)より、おしゃべりな愛犬テツとともにドグ生幕府の中枢美濃の国(岐阜)を目指して旅を開始。途中、肥後(熊本)備前(岡山)大坂・京都・関ケ原(本編では未公開)に寄り、ドグ川風喜(どぐがわかざのぶ)と連れの綱伸(つなのぶ)にダメージを与える面白写真を撮ったりしながら旅を進め、大坂の宴(PV)で再会したテツの弟フクとアイアンマン蔵($蔵)とともに、見事に倒ドグを果たした

フェミニーナデス婦人とミネラルぜんじろうの日本縦断ゲーム写真ウルトラクイズ
ドグ生秋SP2022のコーナー企画。お馴染みの生ける伝説写真職人フェミニーナデス婦人とミネラルぜんじろうの2人が「何のゲームのコスプレをしているでしょーか?」という感じで完成までの写真を紹介し、スタジオの皆さんに解答してもらう企画。完成写真は相変わらずのクオリティーで、面白いを通り越した感嘆の声も上がった。
出題は次の通り。
[第1問]スプラトゥーン
[第2問]謎の村雨城
[第3問]ミネぜん=ゼルダの伝説BOTW、デス婦人=ライネル ※2問
[第4問]ドラクエ3(デス婦人=ゾーマ、ミネぜん=勇者)
4問目おまけ:デス婦人=日本オルテガ、ミネぜん=海外オルテガ

※コーナーの蓋絵
掲載キャラは前年の優秀作品から。

【フォーミュラーキング】
※タイチョペディアより出典(20年8月ドグ生感謝祭)
全長30メートル3000気筒、蛇腹関節のマシンを擁するF1チーム。
所属選手は、エンジンを供給する㈱キングスーパーモータース社長キング・坂本・マイケル・本田の息子キング・ジョージ(アイルランド)。

福山雅治(本人)】
古くからのドグ生民で、最近は有料放送時にふらっと現れたところで『桜坂』を一節歌ってもらい(コメント)、みんなで盛り上がるというお決まりの流れが出来上がっている。
もちろんドグ生コテハンであるが、極わずかに本当に本人なのでは?という可能性を残している。

不幸の手紙システム/フェレット
1ヶ月間のチャンネル会員の権利を、無作為に選ばれる非会員の視聴者にプレゼントすることができる、YouTubeの「メンバーシップギフト」のシステムであるが、プレゼントされた人は自らもギフトを送らないと翌月も自動継続されて、会費も勝手に引き落とされるという恐怖のシステムである。※もちろんフィクションです。
23年5月31日の放送にてこの流れが始まって「ねずみ講」と言われるが、それではイメージが悪いので「フェレット講」という呼び名が新たに加わった。

富士葵
あまり縁がなさそうだと思ってた界隈の中で、最もドグ生に近かったVtuver。
21年6月にTwitterスペース上で行われたマーベル座談会でご一緒になった際に、ドグマの事を知ってくれていたこともあり、翌7月のFFピクセルリマスターでのコラボ放送参加を打診。
ドグマチャンネルの戦闘力(登録者数)4万に対し30万という規模で、見方によっては人気者にすり寄って…と思われるかもしれないが、何より決め手になったのが『スプラッターハウス(PCE)』の実況動画で、他にも歌ってみた動画ではドグマの代名詞的な『GET WILDTMN)』を上げていたりと、話を聞けば視聴者層もドグ生に近い30代が中心ということで、シンパシーを感じてのコラボ打診となった。
その後、ドグ生恒例の夏SPにも参加。ケツコットンにも意欲を見せるなど、クサカアキラに代わる紅一点として期待も高まっている?

f:id:dgnmkuwaman:20211004195356j:plainドグ生リベンジャーズ2021参戦時の様子
※カメラに背を向けモニターの真ん前に立っているのは厄介なファンではなくドグマ風見です。

双葉社ファミリーコンピューター完璧攻略シリーズ えりかとさとるの夢冒険 必勝攻略本 大好評発売中!】
ノスフェラトゥにチャレンジ(18年11月)の回の応援写真優勝者。
「1人」というテーマの写真を、見事な紅葉と見事な虚無感のコントラストを描いて風見を唸らせると、デス婦人・ミネぜん・ラー付けのトップ勢力を抑えて見事に優勝した。

仏陀(ぶっだ)
小学校の修学旅行にて、教頭先生の陰部を見たドグマ達生徒の総意。
先生達とお風呂を共にするという、ちょっとした好イベントに遭遇したドグマ達生徒であったが、教頭先生の神秘を感じるほどの陰部の毛並みに驚愕し、皆で仏陀と崇めることとなる。(22年8月12日放送回より)

ブラジルバブル(ブラジルバグ)
24年1~2月頃に起こったYouTubeチャンネルの登録者数増加に関する通称。
比較的緩やかな上げ幅のチャンネル登録者数が上記の時期に大きな伸び(ドグチューブ比)を見せ、その主な地域がブラジルを中心とした南米が多かったことから、この呼び名が付いた。なお、その影響もあってチャンネル登録者数が5万人を超えることとなったが、YouTubeチャンネルの本格始動後類を見ない(ドグチューブ比)伸びだったため、Google側のバグの疑念も生じている。

【フランスパン】
ドグマが湯毛のアゴをイジる時のネタであるが、使い始めて4年か5年、浸透率はかなり低い。
なおイジられる本人はコッペパンぐらいという認識である。

【フリマダム】
こう称されるフリマッピィの女性ファンがいるらしい。

【フリマッピィ(ブロンズ太郎)】
主に岐阜スタジオで行われる生放送の手伝い、放送で使う小道具の調達などを担う人物。
通称=マッピィ・TNNB・店長など。
豊富なゲームの知識とネットショップ経営という背景も手伝って “便利屋” 的なキャラが付き、北名古屋在住という地の利をフルに利用されて、しょっちゅう呼び出されていたところから、生放送に参加しない時でもドグマが救援を必要とする時には「マッピィ!マッピィ!マッピィ!」「TNNB!TNNB!TNNB!」というコメント弾幕が打たれる。なお、そういう様式となっているだけで必ず来るということではないので、過度な期待はしないこと。
ちなみにフリマッピィという名前はドグ生で付けられたものではなく、コテハンは「PC-88」である。
接点復活剤の端子への直接塗布に対して、非常に厳しく目を光らせている。
19年9月4日の水曜ドグ生で名前が「フリードリッヒ」に変更される。理由は顔がドイツ人みたいだから。後日「西ドイツ代表」が加わる。
店舗が無いのに「店長」という呼び名も変なので「名誉客室乗務員」の称号が与えられる(19年10月5日生誕祭放送にて)。
20年8月にお引越しして魔都入りする。


【フリマッピィ、ビーって言っとるよ!】

12年2月の「バトルゴルファー唯にチャレンジ」のミニコーナーで紹介した「アタリ2600」の配線係として来ていたフリマッピィに浴びせられた言葉。
最初はドグマが言った言葉であるが、不具合のせいか何度やっても雑音が収まらず、次第にこの言葉が弾幕として飛び交う事態(煽りではなくドグ生民特有のノリ)となった。
なおフリマッピィは、この時がドグ生初登場だったということもあり、配線の処理と飛び交うコメントに手一杯だった模様。
そしてこの言葉と共に、フリマッピィのお助け・便利屋キャラが確立されていくこととなり、「マッピィ、連射パッド持ってきて~!」「マッピィ、カレー買ってきて~!」とドグマが言うようになった。

【フリマ派】
反ドグマ、反乱分子の総称でフリマッピィを首領とした一派のこと。
※フィクションでありプロレスであり、試合が終われば一緒のバスに乗り、ご飯を食べに行くほどの仲です。

【プリン!】
ドグマが拗ねた時に使う言葉。それが極限に達すると、六甲山の麓で10年間かけて開発されたという「チャージプリン」が炸裂する。

ブルーカットグラス
ブルーライトカットのメガネの効果により青などの寒色系が見えづらくなるため(※もちろんそんな効果などありません)、背景色が青・水色からなる少額スパチャが見えず、ぞんざいに扱われるという遊びが配信中に行われる。
もちろん高額スパチャは普通に喜ばれるが、それに比べて扱いは悪いけどじっくりイジってもらえるため、コアなドグ生民は競って少額スパチャに投げ銭を行う。

【フルコースコーション】
フォルツァモータースポーツ7など、レースゲームで使用される主催者救援制度。
主催者(放送主であるドグマ及びスタジオのゲストプレイヤー)の車が、事故などで著しく遅れた時にこの言葉と共に発動すると、オンラインで参加する各車はスピードを落とし、1ヶ所に集まって一斉スタートの態勢に入らなければならない。(※絶対厳守で、従わないと消される可能性も?)
態勢が整うと主催者よりスタートの合図が出されてレース再開となるが、オンライン参加者は放送を通じて合図を聞くため、ラグによる出遅れが発生。必然的に主催者が1位発進となる接待ルールでもある。

【ブレインバスター】
股を広げてガンッ!と背骨を折る技(解説ズズ)

FLEX(フレックス)】
あの腸カーのプリント施工を担当した自動車販売会社。
合言葉は「車買うなら!?FLEX!」

プロジェクトK
年に1度夏(この年はスケジュールの都合で秋)に行われるスペシャル放送の、2022年度版メインビジュアル。
文字通りジャッキー映画の代表作『プロジェクトA』を模したものであるが、今回はこれまでのドグ生スタッフでもドグ生ファミリーでもなく、本当の家族を起用。父母兄そしてドグマの風岡家総出なのだが、1人別のKの遺伝子が混在している。22年9月10日の放送で初公開されたメインビジュアル
ドグマを中心に上が父で、その右下が母。左下に兄がいて、右下にルパン小島こと小島創となっている。


プロパガンダ嶋田
ドグマ風見からの改名案。外国人のカッコいい響きから連想していき辿り着く。他に「ジャルル・バルサール」「ベルル・スコーニ」「ペラミ・ハラミール」「ジャスト・ゴジキタク」「ムッシュ・カマヤツ」「ミル・マスゾエカラス」「タマキーニ・ナメシャラ」「スキャンダラス真司」※言ってった順
(23年6月11日ドグマ風見の休日のトークにて)


【ベアー・ザ・マスク】
以下、小鉄(タイチョー)が、1月29日さいたまスーパーアリーナより解説。
前座:PDH47(プロレス大好きではっちゃけちゃうぞ47)
ベアー・ザ・マスクは、名前の通り熊のマスクを被った覆面レスラー。出身地は日本。
本名:熊田熊雄 父:熊田熊五郎 母:熊田蜜子
弟:名前は不明(修行中の覆面レスラー、ベアー・ザ・マスクセカンドを襲名予定)
タッグパートナーの「ホー・タイマン」は、名前の通り1対1の戦いが得意なレスラー。
ブラジルのアマゾンの奥地で魚を獲って暮らしながらサッカー選手を目指すが、顔に負った大きな傷が原因で断念。そんなところをファンだったベアー・ザ・マスク率いる「チームグリズリー(社長は熊田熊雄)」にスカウトされる。普段は顔の傷を隠すために巻いている包帯で見えないが、目の下に大きなクマがあり、それが入団の決め手となった。
チームの得意技=トルネードハイパー超グリズリー式空手割りチョップ(回転しながら互いの手を掴み、回転力が増したところで相手にチョップを放つ)
ライバルはチームハイパードラゴン。メンバーのサンショウウオ(元サラマンダーマン)は、サンショウウオの生皮から作られたマスクを被り、別名「エラ呼吸男」と呼ばれる。もう一人はその弟であるウーパー・チャン。男色系の「中間レスラー」で、聞くところによると「切除済み」らしい。得意技=兄が首、弟が腿(もも)を回転しながら挟む「ダブルカニばさみ」。

ベギルスタイン
ドグマが建国を目論む(?)国。以下、国家概要。
・税金無し。ただしドグマチャンネルの会員にならないと死刑。
・会費は収入の10%で、無職の人は免除されるが1日23時間の労働を強いられる。
・カワイイ女子はサザンクロスに入れる(200人)。
・サザンクロス以外の家は裸電球でコンセント2個。
・各家庭5アンペア以上使うとヒューズが飛ぶ。
(23年5月27日放送回より)

ヘッドバンキングアニータマチュピチュコース
導入予定のYouTubeメンバーシップの最高額プランの名称で略称「アニータコース」であるが、上の名称も略称で正式名称は以下の通り。
「ヘッドバンキングジャンキーサイゼリヤインザフロムUSAドナルドトランピングアンドブッシュオヤコアニータインザチリマチュピチュデストロイコース」※21年4月4日未実装

【ベベタン教授】
物理法則を研究するインドの学者。
ゼルダの伝説ディスクシステム35周年放送(21年2月23日)のギャンブルの負けの言い訳にて登場。

ヘペトナス
龍が如く0(22年4月ニコニコ超会議にて挑戦)に出てくる宗教団体「ムナンチョヘペトナス教」における「ありがとう」を意味する言葉で、ある種宗教みたいなもんと言われているドグ生もそれに倣ってありがとうの言葉とする。

【ペヘレイ!】
◎問題
スペインごで「さかなの おうさま」をいみする さかなは?
1 テデピア
2 ペヘレイ
3 ゾモビゾ 
A.ペヘレイ!
17年7月放送のFCウルトラクイズ(放送タイトルは「何かのゲームにチャレンジ!」)の中で頻繁に出てきた問題の答えで、この問題で全面クリアを果たす。

ベホマンズ】
ドグマの兄D1が言う「ベホマズン」のこと。

【ヘリマッピィ】
17年5月放送のゴーストリコンワイルドランズにチャレンジの中で、“なかなか” なヘリコプターの操縦を見せたフリマッピィ(初見プレイ・原付免許のみ)の名前をもじった呼称。余談だが、フリマッピィは初回放送時の数日前にPS4開封したばかりだった。
類義語=セスナッピィ

ベルガン
幼少期で名前が覚えられなかったドグマの中での俳優「ベンガル」のこと。
ドラクエのモンスター「ベンガル」を見て思い出す。
(24年1月ドラクエ11チャレンジ放送にて)

ベルナルド・トペスカッテン
F1を知らないフリマッピィがドグマの振りを受けて出したドライバー名。
他に「藤吉孝之」「ドナルド・マクドナルド」。(22年11月16日水ドグにて)

【ペレッペレ!】
FC「もっともあぶない刑事」の主旋律。文字で簡単に表せるように、なかなかアレなゲームである。

【ベロッソドンゲル(概念)】
ドグマもその効果を絶賛!あのN●SAが開発し、フランスの一流レストランにドイツのB●W社、そして時の日本政府もその技術を認めた「ベロッソドンゲル」。これさえあれば衣食住に夜の営みにも困ることなし!そんな「ベロッソドンゲル」にあなたもアクセス!

※ベロッソドンゲルはこちらから
西川口店の番号をよく見てみると…?


【ベロッソドンゲル(錠剤)】
遂にあのベロッソドンゲルを具現化。一見ただのラムネ菓子のようであるが、服用すると・・・?
商品ヴィジュアル。知らない人からすると完全に薬である。

用法・用量を守らないと、こうなるので注意?
※上2つの画像は22年9月7日会員限定放送での初公開時のもの


【ベンジー】

「美しき花たち」を意味するトイレに行く際に使われるドグマ語で、「大ベンジー」と「小ベンジー」の2つに分けられる。
(18年10月13日生誕祭放送より)

【変身!腸リンピック2019】
19年夏の100時間SPのThis is 腸企画。
アベンジャーズ西遊記、藤子作品のコスプレでボルダリング、マリンヨガ、キャニオンスイングに挑戦。


【ぼいじゃあ】
以前、ボカロPなどの個人活動のかたわらでドグマの活動を手伝ってくれていた男。
現在放送中に使用されているいくつかのSEは、声も含めて彼が制作を担当している。
ウォッチマンのCMに出てくる人にそっくりだが別人である。

【ボーボー】
以前、ドグ生の活動を手伝ってくれていた女性。
カタカナのタイピングが苦手で「ファッション」を「ファッシン」、「カウンセラー」を「カンセラー」、「ペルソナ」を「ペルナソ」と打っていたという逸話がある他、名前の由来にもなっている配信切り忘れ事件など、ゼッキーと同様にドグ生史に多くの伝説を残す。
キャラは豪快だが女子力は高い。

【ポコチーナやまだ】
FF10召喚獣「ヴァルファーレ」に付けようとした名前。かなりの御批判を受けて撤回した。

【ポッチ】
ドグ生における通貨単位。元は幻想水滸伝の単位で、ドグ生では円と併用されているため「○○円ポッチ」と言うことがあり、たびたび誤解を招くこともあるが、「ポッチ=ぽっち=ごときがっ!」という意味も含まれているとかいないとか。
20年9月30日の水ドグにて、ポッチというのはやはり良くないという事で議論を煮詰めた結果「ハッチポッチステーション」となる。

【誉れ】
NGに入れられる、コテハンの背景色が黒になってコメントが見えなくなるといった、普通なら嫌な処置であるが、ドグ生ではコメントを拾ったりすることが少ない(※拾わないけどほぼ全部見ている)という事もあってか、“NGは誉れ” “黒は誉れ”という風になっており、実際に、黒になっても活発にコメントをしていれば「こいつ何言っとんや?」と拾われ、NGに入れられれば個別のコメビュを晒される事もあるが、コメント次第で一気にスターになれるチャンスがある。ただNGに関しては過激すぎると永久的な処置が施されるので注意。

【ぽらぎのーる風見のわくわくおもしろチャンネル】
ひげおやじが考えてくれたYouTubeチャンネルの改名案。
これを受けて『ボラギノール風見のわくわく元気チャンネル!』に変えるが、YouTubeの規約で数ヶ月戻せなくなる恐れがあったためすぐに戻した。
(21年2月7日ドラゴンボール大魔王復活に挑戦より)

【ポリゴン判別士】
ポリゴンの精度で重要なものかそうでないかなどを判別する能力を有する者。
ドグマは自称3級であるが、その判定は割と正確で、これを某ゲームクリエーターの前で実践して苦笑いされている。
※3級=20年6月27日放送バイオハザードコードベロニカに挑戦にて発言

【ポリポリポリポリポリスノ~ツ~!】
ルパン小島が、いつものノリで言ったギャグ的なワード。
のちにチャンネル入会御礼の儀として使われれ、正確には「ポリポリポリポリポリスノ~ツ~!スナッチャーじゃないっよ~!アブなくないっよ~!デカだっよ~!」で、その時の流れで後ろに一つか二つのワードが続く。(18年3月4日ポリスノーツにチャレンジより)

【ポロ一(ぽろいち)】
ゲーム攻略班$蔵が大好きなインスタントラーメン「サッポロ一番」の略称。

【ホワイトエグゼクティブホール】
「ケツの穴」のドグマ語。

*******は何回か見て、ゆるさの中によくあるあざとい女のクソみたいな雰囲気を感じたのでドグマさんの方を見てます
というコメントがありましたが、個人の意見でありドグちゃんは大好きです。*の部分は伏せ字とさせていただきましたご了承ください。
なおこのコメントが出た後、1人でのゼルダの伝説スカイウォードソードHDクリア放送を振られたMiss毛が「みすけの放送は、ゆるさの中によくあるあざとい男のクソみたいな雰囲気を感じるのでドグマさんが放送してください」とコメントで引用する。(22年4月16日メタルギアゴーストバベルクリアまで放送より)

は行は以上です。その他の行は以下のリンクよりお願いします。
まえがき~あ行
か行】【さ行】【た行】【な行】【ま行
や・ら・わ行